 |
 |
(利用規約の適用) |
第1条 1. |
株式会社CXDネクスト(以下「当社」という)は、当社が会員サイトにおいて、無償で提供する各種サービス(以下「サービス」という)に関する利用の基本となる規約として本規約(以下「利用規約」という)を定め、利用規約を遵守することを条件として会員登録を完了したご利用者(以下「会員」という)に対し、利用規約に基づきサービスを提供します。 |
2. |
会員は利用規約を遵守して、サービスの提供を受けるものとします。サービスの具体的内容、条件について、別途規約がある場合は、当該規約が適用されるものとします。なお、本利用規約と当該規約とで異なる条件の定めがある場合は、当該規約の条件が優先して適用されます。 |
 |
(利用規約の変更) |
第2条 |
当社は、会員の承諾を得ることなく、利用規約を変更することがあります。この場合の料金その他の提供条件は、変更後の利用規約によります。利用規約の変更にあたっては、当社は当該変更の対象となる会員に対し、その内容を当社が定める方法により通知または当社ホームページに掲示するものとします。ただし、会員がこの通知または掲示を確認していない場合であっても、変更後の利用規約が適用されるものとします。 |
 |
(権利の譲渡) |
第3条 |
会員は、利用規約に基づく会員の権利・義務の全部または一部を第三者に譲渡・質入・転貸することはできないものとします。 |
 |
(ID、パスワードの管理) |
第4条 1. |
会員は、サービスにて提供されるIDおよびパスワードを厳重に管理するものとし、これらの不正使用により当社あるいは第三者に損害を与えることのないように万全の対策を講じるものとします。また、会員は不正使用に起因するすべての損害について責任を負うものとします。 |
2. |
会員は、IDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されたことが判明した場合には、直ちに当社等にその旨を連絡するものとします。 |
3. |
当社は、IDおよびパスワードの漏洩、不正使用などから生じたいかなる損害についても、一切責任を負わないものとします。 |
 |
(サービスの提供地域) |
第5条 |
サービスの提供地域は、日本国内とします。 |
 |
(ID、パスワード) |
第6条 |
当社は、サービスの提供にあたり必要な場合、IDおよびパスワードを定め当社所定の方法で通知するものとします。
|
 |
(サービスの仕様変更・バージョンアップ) |
第7条 |
当社は、当社の判断によりサービスの仕様を予告なく変更したり、バージョンアップをすることができるものとします。 |
 |
(利用の制限) |
第8条 |
当社は、天災事変その他の非常事態が発生し、または発生するおそれがあるときは、サービスの利用を制限する措置を取ることがあります。 |
 |
(退会) |
第9条 |
会員は、退会を希望する場合、当社所定の手続きに従い、いつでも退会することができます。当社が所定の手続きを終了したときに退会となります。
|
 |
(サービスの提供停止、会員登録の抹消) |
第10条 |
当社は、会員が次の各号に該当するときは、事前に当該会員に通知することなく、当該会員に対するサービスの全部又は一部の提供を停止し、会員登録を抹消することができるものとします。
(1) |
利用規約又はサービスの各規約のいずれかに違反したとき。 |
(2) |
当社が提供するサービスに関し、直接または間接に当社または第三者に対し、過大な負荷や重大な支障(設備やデータ等の損壊を含むがそれに限定されない)を与えたとき。 |
(3) |
会員へのサービスの提供が当社の利益を損なうと当社が判断したとき。 |
(4) |
会員が当社の定める一定の期間内に一定回数のログインを行わなかったとき。 |
(5) |
会員への通知が困難な状態にあり、当社がサービスの提供を継続できないと判断したとき。 |
(6) |
会員が反社会的勢力もしくは反社会的勢力と何らかの関係を有する者ありもしくはそのおそれがあると当社が認めたとき、又は不当要求等の反社会的行為を行いもしくはそのおそれがあると当社が認めたとき。 |
(7) |
正当な理由なく利用規約又はサービスの各規約に基づく義務を履行する見込みがないと認められるとき。 |
(8) |
その他、当社が不適切と判断する行為をなしたとき。 |
|
 |
(やむを得ない場合等の提供停止) |
第11条 1. |
当社は、次の場合には、サービスの提供を停止することができるものとします。
(1) |
当社の設備およびシステムの保守または工事のためやむを得ないとき。 |
(2) |
当社が設置する設備およびシステムの障害等やむを得ないとき。 |
(3) |
第8条(利用の制限)に基づきサービスの利用の制限を行うとき。 |
|
2. |
当社は、サービスの提供を停止するときは、会員に対し事前にその旨、理由および期間を通知します。ただし、緊急やむを得ないときは、この限りではありません。
|
 |
(サービスの廃止) |
第12条 |
当社は、当社の都合により、サービスを廃止することがあります。サービスを廃止する場合には、事前に、書面、その他の方法をもって会員にそのことを通知し、サービスを廃止することとします。サービスの廃止により、会員が何らかの損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負いません。
|
 |
(禁止行為) |
第13条 1. |
会員は、サービスの利用にあたり、以下の行為を行わないものとします。
(1) |
サービスに関して利用しうる情報を改ざんする行為。 |
(2) |
有害なコンピュータープログラム等を送信または書きこむ行為。 |
(3) |
サービスを不正に使用し、または、他人もしくは第三者に使用させる行為。 |
(4) |
会員当社または他の会員の業務を妨害する行為。 |
(5) |
サービスの運営を妨げ、または当社ないしサービスの信用を毀損する行為。 |
(6) |
その他、法令に違反する、またはそのおそれのある行為、あるいはそれに類似する行為。 |
|
2. |
会員が前項で規定する禁止行為に該当する行為を行っていると当社で判断した場合、当社は、第10条(サービスの提供停止、会員登録の抹消)に定める措置を行うほかに、会員の違反行為に対しての苦情対応に要した稼働等の費用、および当社が会員の違反行為により被る損害費用等を会員に請求することがあります。
|
 |
(免責) |
第14条 1. |
会員がサービスの利用に起因して損害(情報等が破損もしくは滅失したことによる損害、または会員がサービスから得た情報等に起因する損害を含むがそれに限定されない)を負うことがあっても、当社は、その原因の如何を問わず、一切の賠償責任を負わないものとします。 |
2. |
会員の設備およびシステムの障害等、当社の責めに帰さない理由によりサービスを利用できなかった場合も当社は一切の賠償責任を負わないものとします。 |
 |
(利用責任) |
第15条 1. |
サービスの利用に関連して、会員が他の会員もしくは第三者に対して損害を与えた場合または会員が他の会員もしくは第三者と紛争が生じた場合、会員は自己の費用と責任で解決するものとし、当社に何らの迷惑または損害を与えないものとします。 |
2. |
会員が、サービスを利用することにより、第三者に損害を与え、そのことにより当社が損害を被った場合には、会員は、当社に対しその損害を賠償するものとします。
|
 |
(登録情報の取扱い) |
第16条 1. |
会員が登録した情報(以下「登録情報」という)の利用目的は以下のとおりとします。
(1) |
サービスの提供をするため |
(2) |
サービスに関連する情報または店舗運営を支援するための当社の全てのサービスに関する情報のお知らせのため |
|
2. |
当社は、十分なセキュリティを確保し、登録情報を適切に管理します。
|
3. |
当社は、予め会員よりご了解をいただいている場合、及び以下の場合以外には、当社以外の第三者に登録情報を開示することはありません。
(1) |
第1項の利用目的達成のため、業務委託する場合 |
(2) |
法令に基づき、司法、行政またはこれに類する機関より情報開示の要請があったとき |
|
4. |
当社は、以下の定めるグループ会社と共同して事業活動を行う場合に、登録情報を共同利用することがあります。この場合の利用の詳細は、以下のとおりとなります。
(1) |
共同利用する個人データの項目 |
氏名、職場等の所属情報、役職、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、サービスご利用履歴 |
(2) |
共同して利用するグループ会社 |
・カシオ計算機株式会社 |
・カシオ情報機器株式会社 |
・カシオテクノ株式会社 |
(3) |
利用する者の利用目的 |
・店舗運営を支援するためのサービス及び商品に関する情報のお知らせをするため |
(4) |
管理責任者 |
第7項に記載のとおり |
|
5. |
当社は、会員に対するサービスの提供が終了した場合、速やかに会員が登録した情報を削除するものとします。
|
6. |
登録情報をご登録されるか否かは会員の任意ですが、必要となる情報をご提供いただけない際には会員のご要望にお応え出来ない場合があることをご了承下さい。
|
7. |
サービスには、「cookie」情報を使用して提供されるサービスがあり、会員にサービスを提供するために、会員が使用されているコンピュータを識別する場合があります。
|
8. |
登録情報に関する管理責任者及び問合せは以下のとおりです。
|
|
管理責任者: |
株式会社CXDネクスト 代表取締役 高橋 正信 |
問い合わせ先: |
株式会社CXDネクスト インフォメーションセンター |
電話番号 0570-031224 |
受付時間 月曜日〜土曜日 9:00〜17:30(日・祝日・弊社指定休業日は除く) |
|
 |
(管轄裁判所) |
第17条 |
会員と当社との間でサービスの利用に関連して紛争が生じた場合は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
 |
(準拠法) |
第18条 |
本契約の解釈、適用、履行については、特別の定めがない限り、日本法を適用します。 |
 |
(規定外条項) |
第19条 |
利用規約に定めのない事項が生じたとき、またはその各条項の解釈につき懐疑の生じたときは、協議の上、誠意をもって解決することとします。 |
 |